fc2ブログ

iPhone アプリ Every Trail 使ってみました!

さくっと!簡単にできました~♪

GPSアプリ  Every Trail で作りました⇒ 関空周辺お散歩

岸和田紹介第3弾!ですかね~!?

今日は、Every Trailを使いたくて、岸和田の近くの関空周辺をうろうろしてきました。
プレミアムアウトレットスタート
田尻のヨットハーバー
田尻歴史観⇒ ここです
(田尻歴史観はお勧めです、古い和洋折衷の建物で、神戸の異人館のような建物で、中の食堂で、食事、喫茶ができます、お洒落ですよ! アウトレットのお買い物のついでにお昼ご飯や、お茶に立ち寄られるのをお勧めします)
岡田浦海岸
(岡田浦海岸は関空の和歌山よりに綺麗に整備された海岸ぞいの公園、ここからの眺め、対面の関空、ゲートタワーの観覧車などが綺麗に見ることができます、やはり夕暮れがいいですねここw)
岸和田に戻ってきました。


簡単にアプリの使い方で~す。

私はもちろん^^; 無料版を使ってます

日本語ではないですが、簡単な英語だけなので、登録だけすればすぐに使えます。

ご存知の方、使われてる方は、飛ばしちゃってくださいね。

P1020350_R.jpg

iPhoneにアプリを入れ、登録を済ませたらすぐに使えます。
最初の画面です、Track aTripを押して始めます。

P1020340_R.jpg

最初の画面です、Start Trackingを押してスタート、ログを撮っていけますが、右側の三角ボタンOptionsを
押すと、地図の種類が選べます。

P1020341_R.jpg

6種類ありますので、好きなのを選んじゃいましょう!

P1020342_R.jpg

これはSatellite 航空写真を選んだMAPです。

ではでは、スタートします。

P1020343_R.jpg

スタートを押しますと、自動的にログを記録してゆきます、左上にカメラマークがありますので、写真を撮る時はその写真マークを押して、iPhoneで撮影しログ上に自動記録させます。
Pause Tracking を押すと一時停止です。

P1020349_R.jpg

一時停止画面、Resumeを押すとログ撮り再開、Finishを押すと終了します。
そんなこんなで、写真を撮りながら歩いたり走ったりしていると、楽しい1日の記録が出来上がります。

P1020346_R.jpg

Finishを押した画面です、データを今送るか、後で送るか、削除するか聞いてきますので、どれかを選びます
データを送るのにWI-HIなどの環境があればよいと思いますし、なくても家に帰ってからゆっくり作業した方がいいと思いますので、Upload Laterを選びましょう。




あと、データUPの方法とか、パソコンでの編集の仕方とかありますが、このアプリを紹介をされているブログ等、
たくさんありますので、そちらをご参考にしていただいた方が、σ(・ω・*)より間違いないと思います(汗)

P1020353_R.jpg
データ送信確認画面
P1020359_R.jpg
データ送信中画面


ばらばらの、写真で、見にくい説明になって、申し訳ありません
m(__)m

初めて使いましたが、簡単で、面白いですね このアプリw

わたしも、も少し勉強してかっこよく使って行きたいです!これ

ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト



category
日々坦々

Comment

早速楽しいですね~

さっそくにいじられていますね~
iPhoneてやっぱり考えられたアプリが多くていいですね。
これがあったらナビにも使えるし、GPSのログも取れるってんですからポータブルナビもいらないっ! ってことになりそうですね。
楽しい情報、ありがとうございました~

Kachi//
  • 2011⁄11⁄03(木)
  • 20:30

Re: 早速楽しいですね~

kachiさん、おはようございます。

アプリはたくさんあって、遊んでま~す。
GPSログが取れるものは数種類使ってみて、気に入った物を使うつもりです。
けっこう、遊べますよ、iPhone 4S(笑)
  • 2011⁄11⁄04(金)
  • 06:28

こんばんは~
アプリ一杯ありすぎて
まだまだ面白そうなのがありそうです
私はナビくらいしか使ってませんがw
  • 2011⁄11⁄05(土)
  • 20:49

こんばんは~
これはなかなかいいですね~♪
って、早速free版をインストールしてみました。
いろいろ試してみたいと思います。^^

  • 2011⁄11⁄06(日)
  • 00:44

Re: タイトルなし

TREKさん、こんばんは~
スマートホン用のアプリたくさんありますよね(><)
σ(・ω・*)もあまり使いこなしておりません・・・
今、自宅、会社、iPhoneとばらばらに使ってますので、icloud などでメール等
使用環境の同期化をはかって少しは時代に乗り遅れないようにしていきたいで~す。
  • 2011⁄11⁄06(日)
  • 20:39

Re: タイトルなし

天さん、こんばんは~
これ、簡単なログとりには使えそうですね♪
写真も簡単にUPできるし少しの時間で作成できるのがよいですね、
長い時間を記録するには、バッテリー、TELの着信等など、使いかってを確認してゆかねば
ならないですが、楽しそうです。
  • 2011⁄11⁄06(日)
  • 20:44

アプリ…

前回のモアさんの日記に触発されて、アプリ探しの旅に出てました。^^;

しかし、いろいろ探しあぐねてインストールしたのがバッテリー管理用のアプリだけという情けなさ。(-_-;
大容量のバッテリーも探してたんだけど、galaxyS2用のは中華製の物ばかり。しょうがないので1個ポチってみました。すぐに放電しちゃうってことならまだ良いんですが、爆発されたら怖いので恐る恐る使うことになりそうです。常に3m以上離れて使うとか?^^;
  • 2011⁄11⁄08(火)
  • 15:53

Re: アプリ…

> 前回のモアさんの日記に触発されて、アプリ探しの旅に出てました。^^;

アプリいっぱいありますものね~どれがいいかは使ってみないと解りませんよね!
蒼海さん、こんばんは~
私も、蒼海さん同様、PCも先月追加しておりまして(XP,ペン4~W7,i7に)、同期が可能の物を選んで少しネット環境を整理しようとしています。使っているPC3台、iPhone1台、docomo1台、メルアドだけでも5個・・・なんとか整理しようとあせっております (ーー;).。oO(無理かも)
Windows7のノートを追加しましたので、まずそれとiPhone4Sを、iCloudなどを使い同期化して行こうと思ってますが、なかなか時間がとれなくって(><)です。
仕事にも、プライベートにも使える便利な整理方法が見つかるといいのですが・・・
リチウムイオンバッテリー私のはSANYOのKBC-L2BSで、GYLAXY Sの専用アタチッメントは同梱されてますので、使えると思うのですが?2はだめなのかな~?
  • 2011⁄11⁄08(火)
  • 21:48

Trackback

http://moa339.blog.fc2.com/tb.php/95-8f9b8bc0