天気悪いですが、富山県へ出撃しま~す でも「薬師岳」は無理かも!
- 2011⁄09⁄16(金)
- 23:22
明日は予定通り、大学時代のお友達に会いに富山県砺波市に行きます。
楽しみで~す♪ でも、天気わる~

雨雲の様子、目いっぱい降ってます

ダブル台風、tenki.jpさんのここ→登山天気 でも最悪ですね~
薬師岳登山は様子をみて決めます、たぶんこの湿度じゃ無理っぽいですね
日曜日は、折立まで入り、天気が許せば、折立キャンプ場泊予定でテントを張り、荷物を置いて
太郎兵衛平、太郎山のみのアタックができれば良いかな~っておもいます。
ゲリラ豪雨は怖いですものねェ
リターン登山者ですので無理はいたしません(*'ー'*)ふふっ♪
でっ!一応新兵器を用意してましたので少しご紹介しまーす。

重登山靴買いました、AKU のアイガーⅢ 一応オールシーズンの縦走用です。
以前は皮のハンワグのロング登山靴を履いていましたので、慣れたハイカットタイプです。

いつもキャンプで履いている、キャラバンの登山靴と比べるとおっきさがぜんぜんちがいますよね
「でっか!」
靴下も2枚履きます、一枚は厚手のウール。

それと、今回の新兵器 高機能インソールを使ってみます、いろんなメーカーから出ています、
私はナロープラスを選んでみました。
いろんな人の意見を聞いていると、コンフォマーブル・インソールの評判がすごくよく
お店の人と相談して「NARROW+」の物を使ってみます、慣らしに何日かウオーキングを
してみましたが、土踏まずのサポート感とかは、ノーマルと比べてすごくいいです。

足の中ほどを土踏まずを含め持ち上げ、足自体をべたっとした感じから、少し細めにします
見た目も「ほら、ぜんぜん違うでしょ!」
疲れを軽減してくれるのを期待してます。
長距離の登山でどんなものか早く試してみたいでーす
ヾ(*'-'*)マタネー♪
楽しみで~す♪ でも、天気わる~

雨雲の様子、目いっぱい降ってます

ダブル台風、tenki.jpさんのここ→登山天気 でも最悪ですね~
薬師岳登山は様子をみて決めます、たぶんこの湿度じゃ無理っぽいですね
日曜日は、折立まで入り、天気が許せば、折立キャンプ場泊予定でテントを張り、荷物を置いて
太郎兵衛平、太郎山のみのアタックができれば良いかな~っておもいます。
ゲリラ豪雨は怖いですものねェ
リターン登山者ですので無理はいたしません(*'ー'*)ふふっ♪
でっ!一応新兵器を用意してましたので少しご紹介しまーす。

重登山靴買いました、AKU のアイガーⅢ 一応オールシーズンの縦走用です。
以前は皮のハンワグのロング登山靴を履いていましたので、慣れたハイカットタイプです。

いつもキャンプで履いている、キャラバンの登山靴と比べるとおっきさがぜんぜんちがいますよね
「でっか!」
靴下も2枚履きます、一枚は厚手のウール。

それと、今回の新兵器 高機能インソールを使ってみます、いろんなメーカーから出ています、
私はナロープラスを選んでみました。
いろんな人の意見を聞いていると、コンフォマーブル・インソールの評判がすごくよく
お店の人と相談して「NARROW+」の物を使ってみます、慣らしに何日かウオーキングを
してみましたが、土踏まずのサポート感とかは、ノーマルと比べてすごくいいです。

足の中ほどを土踏まずを含め持ち上げ、足自体をべたっとした感じから、少し細めにします
見た目も「ほら、ぜんぜん違うでしょ!」
疲れを軽減してくれるのを期待してます。
長距離の登山でどんなものか早く試してみたいでーす
ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト
- category
- モアえもんの道具
Comment
Re: お気を付けて
ゆきママさん、おはようございます。
ありがとうございます。「安全第一」で行ってきます。
登山靴、と普通の運動靴、いろいろあるのですが一番の違いはソール(靴底の柔らかさ)かな、
不安定な足場の多い登山では、靴の裏のほんの少しが安定した場所に掛かって(置かれて)
いれば安定して歩けます。登山してれば自然に身につきますよ~
もちろん、これでランニングは無理(ーー;).
ありがとうございます。「安全第一」で行ってきます。
登山靴、と普通の運動靴、いろいろあるのですが一番の違いはソール(靴底の柔らかさ)かな、
不安定な足場の多い登山では、靴の裏のほんの少しが安定した場所に掛かって(置かれて)
いれば安定して歩けます。登山してれば自然に身につきますよ~
もちろん、これでランニングは無理(ーー;).
- 2011⁄09⁄17(土)
- 08:27
行ってらっしゃ~い
せっかくの連休、天気予報悪すぎですね。
今は、ちょっと晴れてますが、
バイクでの道中 & 登山 & キャンプ
どうか、お気をつけて行って来て下さ~い。
無理はしないでね~。
今は、ちょっと晴れてますが、
バイクでの道中 & 登山 & キャンプ
どうか、お気をつけて行って来て下さ~い。
無理はしないでね~。
- 2011⁄09⁄17(土)
- 08:41 [edit]
お気を付けて
登山の雨はツーリングの雨より嫌ですね
バイク移動も長距離だし、登山もハードなので
体力消耗すごいでしょうね・・・
気を付けて行ってきて下さい
登山の靴と普通のスニーカーとの違いが今の所
まだもうちょっとわかってません(履いた実感)
もうちょっと本格的に登山をしてみると
わかるのかな~?
普通のスニーカーで山に登ってみると実感できるのかな~?
ハイカットの登山靴・・歩きにくそ~