軽いバイクをもとめて!
- 2016⁄03⁄11(金)
- 21:42
BD-1君で筋トレを始めたモアですが膝の負担も考えてバイクも少し軽めのものを思案中。
こんなんなんか? どおぅ?
今の時点で1番心ときめいた奴

フロントのダブルディス

水冷のフロントアンダー

ヘッドライトは常時点灯がイカリング形,LEDライト
3気筒のスリムなスタイル

羽が生えて飛べそうな MV
そうなんです。
MV Agusta Turismo Veloce Lusso 800
MV AGUSTAが初めて作った3気筒800cc本格派ツアラー
(専用のパニアケースは標準装備)
もちろん、イモビライザー、電熱グリップ、オートクルーズ付き、しかもおもしろいのがトラクションコントロールシステム
「EAS 2.0システム」 これはスタート時を除いてクラッチ操作を自動で行ってくれるシステムらしく。
HONDAのディアル・クラッチ・トランスミッション=オートマ化 のようなシステムみたいです。
・・・壊れないのか???

エンジン音を聞いたらしびれます。
値段を聞いたらフグにあたったくらいしびれました。(あたったことはないけど…)
ヤマハのMT-09がフル装備で2台ほど買えそう…
日本に入ってきている中でも珍しいパールホワイト。
カッチョええです。
すぐに売れちゃうんだろなぁ~
ミラノ警察署の白バイ (青白だけど)に採用されているみたいです。


これになら一度位は、御用になってもいいかも~♪
Molto Fresco
ヾ(*'-'*)マタネー♪
こんなんなんか? どおぅ?
今の時点で1番心ときめいた奴

フロントのダブルディス

水冷のフロントアンダー

ヘッドライトは常時点灯がイカリング形,LEDライト
3気筒のスリムなスタイル

羽が生えて飛べそうな MV
そうなんです。
MV Agusta Turismo Veloce Lusso 800
MV AGUSTAが初めて作った3気筒800cc本格派ツアラー
(専用のパニアケースは標準装備)
もちろん、イモビライザー、電熱グリップ、オートクルーズ付き、しかもおもしろいのがトラクションコントロールシステム
「EAS 2.0システム」 これはスタート時を除いてクラッチ操作を自動で行ってくれるシステムらしく。
HONDAのディアル・クラッチ・トランスミッション=オートマ化 のようなシステムみたいです。
・・・壊れないのか???

エンジン音を聞いたらしびれます。
値段を聞いたらフグにあたったくらいしびれました。(あたったことはないけど…)
ヤマハのMT-09がフル装備で2台ほど買えそう…
日本に入ってきている中でも珍しいパールホワイト。
カッチョええです。
すぐに売れちゃうんだろなぁ~
ミラノ警察署の白バイ (青白だけど)に採用されているみたいです。


これになら一度位は、御用になってもいいかも~♪
Molto Fresco
ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト
- category
- バイク
Comment
Re: 軽いバイク
ていじんさん。こんばんは。
ご無沙汰しております。
ただいまBD-1で山登り敢行中です(笑)
勾配は⒑度くらいまで(汗)
ロードバイクもほしいのですが、クライミングも再開したいのでそちらが
ダメな場合は思案いたしますので、その時はご教授お願いいたします。m(__)m
> おはようございます、ていじんです
> 膝の調子順調そうでなによりです
>
> ところで軽いバイクのお話ですが、
> アウグスタのお値段の3分の1で高級車が買えます
> しかも重さは10キロ以下・・・
>
> そうロードバイク!
> BD-1と共に自転車生活始めませんか?
>
> 一緒に(自転車で)山を登りましょう(笑)
ご無沙汰しております。
ただいまBD-1で山登り敢行中です(笑)
勾配は⒑度くらいまで(汗)
ロードバイクもほしいのですが、クライミングも再開したいのでそちらが
ダメな場合は思案いたしますので、その時はご教授お願いいたします。m(__)m
> おはようございます、ていじんです
> 膝の調子順調そうでなによりです
>
> ところで軽いバイクのお話ですが、
> アウグスタのお値段の3分の1で高級車が買えます
> しかも重さは10キロ以下・・・
>
> そうロードバイク!
> BD-1と共に自転車生活始めませんか?
>
> 一緒に(自転車で)山を登りましょう(笑)
- 2016⁄03⁄12(土)
- 20:17
軽いバイク
膝の調子順調そうでなによりです
ところで軽いバイクのお話ですが、
アウグスタのお値段の3分の1で高級車が買えます
しかも重さは10キロ以下・・・
そうロードバイク!
BD-1と共に自転車生活始めませんか?
一緒に(自転車で)山を登りましょう(笑)