fc2ブログ

捨てられません!ミレーのザック!

30年熟成!MILLETのザック!

青いザックが、モアえもんの「メインポケット」?

( ̄(エ) ̄)ゞ いや~っなに、学生時代から持ってるだけで・・・  トリミング荷物.bmp
いっぱい積んじゃってますが、青いのが今日お話するミレーのザックです。


前穂

↑写真、おっきくなる様にしてみました。

すっこし!おりこうさんに、なりました(*'ー'*)ノ
上高地、穂高なんかで使ってまして、
記事1
まだまだ現役、たぶん55Lサイズだと思います。
記事2
パッキングしやすい大きさで、タンデムシートの常連さんです!
記事3
いつもは、1つだけ付けてるサイドポケット(2個そろっています)山行の時はあまり出番が無かったですが、今は背もたれ代わりにもなるので重宝してます^^;
スタッフザック
↑スタッフバック

このザック、皆さんが、一番心配される防水対策なのですが!

もちろん!ありません(笑)

ザックカバーも持ってません!でもね、今はいいスタップバックがあるので、シュラフ、衣類などぬらしてはだめなものは、それに分類して入れ、濡れないようにしていますよ。

基本、σ(・ω・*)のキャンプ道具はミレーのザックに納まる様にパッキングしてます。

林道、オフ走る時はコンパクト、コットでゆったりキャンプの時は少し多目です、

バイクのトップケース、オレンジの袋、これもそのうち紹介しようと思いますが、あくまでサブです。

将来は、登山もしたいなっ~て、考えられてる、そこのあなた!2日、3日泊用の登山ザックも結構使えますよ。


MILLET.jpg
MILLETのマークも今のものとは違いますね!

綺麗なトリコロールが今も残っており、σ(='▽'=)私 は大好きです。

MILLETのホームページ ここです フランス産

ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト



category
モアえもんの道具

Comment

キャンプツー、

バイクでキャンプとなると、荷物が大変ですね。
長いの、大きいの、重たいのは積めないし…。
登山用のザックは、しっかりしてて長さも丁度って感じかな?
ふむふむ(^u^)、、参考になります。
って、結構最近は、そっちのほうに目が向いて行っているんんですよ~。
  • 2011⁄08⁄05(金)
  • 06:57

わかります...

モアさん、こんばんは。
捨てられない気持ち、わかります。
なじんだ道具ってそういうものですよね。

私もCourseの防水ザックを持っていましたが、つい先日、陣馬形山に行く1週間前に嫁によって廃棄されてしまいました(泣)。
永く長く、補修しながら愛でて使っていく...これがツウってもんです!!

Kachi//
  • 2011⁄08⁄05(金)
  • 21:57
  • [edit]

Re: キャンプツー、

( =①ω①=)フフフ

たばちゃ~ん♪ こっちへおいでよ~♪

待ってますよ!
  • 2011⁄08⁄05(金)
  • 22:23

Re: わかります...

kachiさん、こんばんは。

そうなんですよね、他人が見たらゴミなんです、σ(='▽'=)私 らの収集物は^^;

ヤフオクで、売れるのは内緒にしておきましょう(笑)

そうそう、私の初期のゴアの合羽も、白い粉になりましたよ(i_i)
  • 2011⁄08⁄05(金)
  • 22:47

Trackback

http://moa339.blog.fc2.com/tb.php/35-c7b9fbcb