京都夕立
- 2013⁄09⁄01(日)
- 09:53
台風が温帯低気圧に替り
蒸し暑い土曜日、京都に9月の山行の打ち合わせに行ってきました。

夕方から「ザー!」って夕立。
少し涼しく感じます。
行ってきたのは、京阪祇園四条、建仁寺の近く。
少し待ち合わせの時間があったので、少し東山のあたりをウロウロ

高台寺あたりは観光客も多いのですが、お天気のせいか今日は落ち着いた感じ。

料亭さんの店先には面白い提灯が・・
一つ目小僧ですね~♪
近くの喫茶店でしばし9月の山行の打合せ、今回は「長野県、白馬の唐松、五竜、鹿島槍方面」に決定!
せっかく京都まできたので、少し食事してきました。

趣ありそうなお店がたくさんありましたが。
少し私らには敷居が高そう(笑)
美味しいよ!って教えてもらったレストラン「よねむら」さん
風にそよぐのれんが 「おいで、おいで」 してたんですが、 お値段が・・今回はパス!

行ってきたのは、東山安井西入ル南側
京の創作 おばんざい 「Jo Jo」さん
有機野菜と新鮮なお魚を使った創作料理
京都ぐるなび紹介記事は⇒こちらです

付出し
左から、ニラと鶏肉のお団子(付いている花はニラの花で食べられます)
真ん中、ナスかなって思ったのですがきゅうりの煮物、右がたらのあんかけ。

☆おばんざい5品盛
☆かつおの炙りとトマトのカルパッチョ
☆焼きナス
☆山椒ちりめんご飯
いただきました(・∀・)

野菜を売り物にしてるだけあって、あまくて美味しい
特にナスは数種類があって食べ方により料理の方法が違います。
私は焼きナス食べたかったので、賀茂ナス選択!
山科ナスなら天ぷらがいいらしい。
後はいっぱい教えてもらいましたが、忘れました(汗)

あとこの店のメニューは手書きでその日に作られてます。
ちゃんと 8月31日(土)って書いてありますねェ
値段も手軽で美味しかったですよ、このお店

食事のあとはブラブラまで駅まで

京都の細長い町家を使ったCAFEですね、今回は寄りませんでしたが。

こんな看板の

こんなイラストが大好きです!
ヾ(*'-'*)マタネー♪
蒸し暑い土曜日、京都に9月の山行の打ち合わせに行ってきました。

夕方から「ザー!」って夕立。
少し涼しく感じます。
行ってきたのは、京阪祇園四条、建仁寺の近く。
少し待ち合わせの時間があったので、少し東山のあたりをウロウロ

高台寺あたりは観光客も多いのですが、お天気のせいか今日は落ち着いた感じ。

料亭さんの店先には面白い提灯が・・
一つ目小僧ですね~♪
近くの喫茶店でしばし9月の山行の打合せ、今回は「長野県、白馬の唐松、五竜、鹿島槍方面」に決定!
せっかく京都まできたので、少し食事してきました。

趣ありそうなお店がたくさんありましたが。
少し私らには敷居が高そう(笑)
美味しいよ!って教えてもらったレストラン「よねむら」さん
風にそよぐのれんが 「おいで、おいで」 してたんですが、 お値段が・・今回はパス!

行ってきたのは、東山安井西入ル南側
京の創作 おばんざい 「Jo Jo」さん
有機野菜と新鮮なお魚を使った創作料理
京都ぐるなび紹介記事は⇒こちらです

付出し
左から、ニラと鶏肉のお団子(付いている花はニラの花で食べられます)
真ん中、ナスかなって思ったのですがきゅうりの煮物、右がたらのあんかけ。

☆おばんざい5品盛
☆かつおの炙りとトマトのカルパッチョ
☆焼きナス
☆山椒ちりめんご飯
いただきました(・∀・)

野菜を売り物にしてるだけあって、あまくて美味しい
特にナスは数種類があって食べ方により料理の方法が違います。
私は焼きナス食べたかったので、賀茂ナス選択!
山科ナスなら天ぷらがいいらしい。
後はいっぱい教えてもらいましたが、忘れました(汗)

あとこの店のメニューは手書きでその日に作られてます。
ちゃんと 8月31日(土)って書いてありますねェ
値段も手軽で美味しかったですよ、このお店

食事のあとはブラブラまで駅まで

京都の細長い町家を使ったCAFEですね、今回は寄りませんでしたが。

こんな看板の

こんなイラストが大好きです!
ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト
- category
- 日々坦々
Comment
Re: タイトルなし
ゆきママさん、こんにちは。
京都はいい感じのお店が多いですね、ただ、値段がわかんないw
おばんざいのお店は京都らしくていいですね。私あんまりお酒のめないし、ちょこちょこ食べれるのがいい。
9月は14夜から唐松、五竜方面行ってきます。
10月は劔岳方面予定です。
山岳会も結構忙しいのですが、またバイクも山もご一緒いたしましょうね!
> 京都の料理屋さんにはうかつに入れませんよね~(笑)
> でも、昔ほどではないみたいですけど・・
> 料金表に「時価」と書かれてあるのが結構怖いです
>
> 次は白馬ですか~
> もうだいぶん寒いでしょうね
> またきれいな写真&レポ楽しみにしてま~す
京都はいい感じのお店が多いですね、ただ、値段がわかんないw
おばんざいのお店は京都らしくていいですね。私あんまりお酒のめないし、ちょこちょこ食べれるのがいい。
9月は14夜から唐松、五竜方面行ってきます。
10月は劔岳方面予定です。
山岳会も結構忙しいのですが、またバイクも山もご一緒いたしましょうね!
> 京都の料理屋さんにはうかつに入れませんよね~(笑)
> でも、昔ほどではないみたいですけど・・
> 料金表に「時価」と書かれてあるのが結構怖いです
>
> 次は白馬ですか~
> もうだいぶん寒いでしょうね
> またきれいな写真&レポ楽しみにしてま~す
- 2013⁄09⁄08(日)
- 16:57
でも、昔ほどではないみたいですけど・・
料金表に「時価」と書かれてあるのが結構怖いです
次は白馬ですか~
もうだいぶん寒いでしょうね
またきれいな写真&レポ楽しみにしてま~す