fc2ブログ

暑くて写真どころじゃありまっせん!

8月18日 KoDaC山岳会の例会に行ってきました。

行ってきたのは、前回に続いて「不動岩」JR道場駅の近くです。

このあたりはいいですね、楽しめる岩場が多くって。

ただ、ただ暑かったです(大汗) 立ってるだけでも汗がぽたぽた落ちてくる・・

先週練習した、あぶみを使っての登攀練習でハングを含む本番1ピッチ登ると、「ゼイゼイ、ハアハア」

前回の鐙の練習⇒こちらの記事です。

そんなこんなで、写真どころじゃありまっせん!でした。

疲れるのですよ、あぶみを使って登ると

写真は違うものを貼っときます。

IMG_2790_R.jpg

なんだと思いますか? 

鶏?  いいえ違います。

「雷鳥と赤いりんごのデザインです」


IMG_2791_R.jpg

いつもお馴染みのSTARBUCKSのコーヒーカップご当地バージョン「NAGANO」

片面が雷鳥、りんご、山に雪

もう片面が、山と木々の緑とりんご、そしてスターバックスのマークとNAGANOのデザイン。

八ヶ岳登ってきた友達にいただきました。

可愛いカップですね~♪ ありがとうございました。



そして、今週末

アルパインクライミングの本番に北アルプス行ってきます。8月16日夜発~8月18日夜大阪着予定

行ってくるのが「前穂高岳、北尾根」


所属のKoDak山岳会のアルパイン合宿

昨年登った奥穂高からもよく見える尾根ですその時の記事は⇒こちらです。


R0010623_R.jpg

奥穂高、ザイテングラート登りきった付近から見た前穂高、北尾根

ギザギザのピークが連なるところが北尾根です。

Ⅶ峰からなり、1番右が前穂高、左のちっちゃなピークがⅡ峰、Ⅲ峰、次のトンガったのがⅣ峰、少しまるめのⅣ峰、
Ⅵ峰、Ⅶ峰です。
唐沢から5・6のコルを通って登ります。

Ⅲ峰の登りがクライミングが必要で(3~4ピッチ)ロープを使ったクライミングを楽しんできます。



あらあら・・

いっぱい内容の飛び飛びエントリになっちゃいましたが(汗)

8月11日の例会出席報告と

8月のアルパイン合宿の前ふりでした。


ヾ(*'-'*)マタネー♪

スポンサーサイト



category
クライムオン

Comment

北アルプス涼しそうですね
また綺麗な写真を期待してますよ
気をつけて行ってきてくださ~い
  • 2013⁄08⁄13(火)
  • 17:48

Re: タイトルなし

TREKさん、こんにちは
北アルプスは少し涼しいとおもいます!
それにしても、今年は暑いですね!
やっとお盆かって感じです( ̄◇ ̄;)

> 北アルプス涼しそうですね
> また綺麗な写真を期待してますよ
> 気をつけて行ってきてくださ~い
  • 2013⁄08⁄14(水)
  • 15:33

Trackback

http://moa339.blog.fc2.com/tb.php/304-81035cf9