fc2ブログ

GRAND FRONT OSAKA

あまり私にはご縁が無いだろうなって思ってたよ

グランフロント 大坂

大坂JR北ヤードに誕生した商業施設です。


IMG_2376_R.jpg


「女子供じゃあるまいし! たかがビルの一つや二つで大騒ぎして」と思っておこうと決めていた?

グランフロント大坂、「どうせ私の興味あるお店なんか無いし、はずかしくて入れんわ!」とやっかみ半分で思っておりました。

でもね、私の御用達のお店もここに移っていたのよ!

でっ、ちょっとのぞいてきました。



<好日山荘>

IMG_2357_R.jpg

Bブロックの5階に登山用品のフロア

IMG_2356_R.jpg

フロアはそんなに広くは感じません。前のお店のほうが広かったような気がします。


クライミングジム

GRAVITY RESEARCH の併設 (6階)

IMG_2355_R.jpg

コレはしっかり変わりましたね、今まで難波店は併設のクライミングジムがありましたが

梅田は今回が初登場、しかもスケルトン(笑)一般のお買い物のお客さんからもある程度見られます

「うまけりゃ!見せびらかしたら良いんだろうけど・・・」「わたしゃ無理です!」きっぱり。

ただ夜は、梅田の夜景を見ながらクライミング出来ます、これはポイント高いでしょうね。

うまけりゃ!ぜったいかっちょえ~♪w

写真撮影は禁止ですよ!

IMG_2354_R.jpg

後、クライミングの関係の商品が、6階のジムのほうでの販売になりました。
これはよいのか悪いのかわかりません、今ある商品の品揃えだけなら5階に並べておいても良いかと思います。

一般登山用品と分けるのであればもう少しクライミング関連商品の種類の充実を計ってもらいたいです。
これはこれから期待いたしましょう!

いや~ぁよかったです、行けるお店が1軒あって。



あと、おもしろそうなのが

IMG_2382_R.jpg

「メルセデス・ベンツ・コネクション」

IMG_2386_R.jpg

メルセデスブランドの情報発信拠点 らしいです。

見るだけなんですが、大変興味がありおもしろいですよ。「間違っても試乗はいたしませんし・・出来ません」



グランフロント大坂

たまにこんなところに出没予定です。


ヾ(*'-'*)マタネー♪

スポンサーサイト



category
日々坦々

Comment

私も名古屋の片田舎に住んでいるので
都会の方は縁が無かったのですが
大きな自転車屋さんが伏見(名駅と栄の間の都会w)にあったので
何十年ぶりかに都会へ行くようになりました
やはり手にとって選べるのは魅力ですね
  • 2013⁄05⁄17(金)
  • 23:36

Re: タイトルなし

TREKさん、こんにちは

ファッションビルと、人ごみは一番苦手にしてる場所なんですが・・
私のいける場所もありました!
そこで買うかどうかは?なのですが実物を見れるのはありがたいので
たまには出没しようと思ってます(笑)
もう陣馬に着かれてる頃ですかねェ~♪ 楽しんできてください。

> 私も名古屋の片田舎に住んでいるので
> 都会の方は縁が無かったのですが
> 大きな自転車屋さんが伏見(名駅と栄の間の都会w)にあったので
> 何十年ぶりかに都会へ行くようになりました
> やはり手にとって選べるのは魅力ですね
  • 2013⁄05⁄18(土)
  • 18:52

Trackback

http://moa339.blog.fc2.com/tb.php/277-0a424aa3