浜名湖 渚園キャンプ場で野宴!
- 2013⁄03⁄25(月)
- 21:05
以前から回覧板で告知されていた野田山キャンプ
焚き火の火事により炊事棟を除く場所以外での火気使用禁止令が発令されたようで
急遽変更で浜名湖、渚園キャンプ場での開催となりました。
素早く対応、予約まで入れていただきました蒼海さん、shumidderさんありがとうございました。

ひっさしぶりに、やる気満々のマレッタ号、みんなにはスマートだって言われますが
いっぱい積んでます!(←私にしては)

久しぶりにオドメーターなんぞを写して見ました。
8:00出発
名阪国道を使い亀山から23号線、1号線の下道で静岡を目指します。

天竜川近くの、静岡に昼頃入るときはいつも目指す場所があります。
その近くのお寺には綺麗に桜が咲いていました。(お花見にもってこいの天気)
どうりで1号線メチャ混みだったわけだw
目指したのはここ
うなぎの老舗で 中川屋さん ⇒HPこちらです。


いつもはうな重食べるんだけども今回は、とろろひつまむしにいたしました(・∀・)

やはり^^;わかってはいたんだけど鰻はお高い。。。
値上がりしておりました。
静岡でここは私には外せない場所、高速代ケチっても食べる価値は。。。(・∀・)ノ
どちらかというと素直にうな丼か、うな重にしておいたほうがよかった^^;かな?
そんな寄り道をしながら
本日の野宴の会場 浜名湖 渚園キャンプ場に到着 ⇒こちらです。
バイクの乗り入れはOKなので大変助かります。

一番東側に 蒼海さんのトランザルフとシャングリア4
少し奥に、阪やんのダンロップテント
宴会用の風よけスクリーン(mikkieさんが持ってきてくれました)これすごく助かりました
mikkieさんグッドジョブ!とタープを張って宴会準備。

一番西側には モアえもんのシエラデザインおりがみ4

真ん中あたりには、東の横綱?ていじんさんのタープ。
ていじんさんこれで、耐寒用米軍シュラフの耐用試験をするらしい(°д°)
私も凍傷の記事依頼変態扱いですが^^; こういうのは好きです。
ちらっと中を覗くと

結構スカッとしていい感じ、軍用シュラフはでかくて、丈夫そう
ゴアテックスのシュラフカバーは厚みが有り耐久性に優れていそうでした。
迷彩色でかさばりそうだけど、シュラフカバーだけ私も欲しいw
そんなこんなを各々していたり、久しぶりの再会を喜んだり
薪割りしたり結構忙しい(・∀・)

この日集まったバイクは17台、車2台 初めての方もいらっしゃいましたが
そこはそれ、焚き火を囲めばすぐお友達。


浜名湖に夕闇が迫り

焚き火に火が入る頃には宴会モード突入!
食材の写真は食べるのがいそがしく撮り忘れました(・∀・)ノ
唯一野宴にふさわしい肉料理の写真!
チーム根無草へいぞうさん作 「霜降りステーキ」

「わいるどだぜぇ~♪」
今回私は少しお疲れモードで早々とダウンしちゃいましたが
皆さんには凍傷、またその後のご心配頂いたり、楽しい会話、食い倒れ宴会ありがとうございました。
も一回くらい続きます。
ヾ(*'-'*)マタネー♪
焚き火の火事により炊事棟を除く場所以外での火気使用禁止令が発令されたようで
急遽変更で浜名湖、渚園キャンプ場での開催となりました。
素早く対応、予約まで入れていただきました蒼海さん、shumidderさんありがとうございました。

ひっさしぶりに、やる気満々のマレッタ号、みんなにはスマートだって言われますが
いっぱい積んでます!(←私にしては)

久しぶりにオドメーターなんぞを写して見ました。
8:00出発
名阪国道を使い亀山から23号線、1号線の下道で静岡を目指します。

天竜川近くの、静岡に昼頃入るときはいつも目指す場所があります。
その近くのお寺には綺麗に桜が咲いていました。(お花見にもってこいの天気)
どうりで1号線メチャ混みだったわけだw
目指したのはここ
うなぎの老舗で 中川屋さん ⇒HPこちらです。


いつもはうな重食べるんだけども今回は、とろろひつまむしにいたしました(・∀・)

やはり^^;わかってはいたんだけど鰻はお高い。。。
値上がりしておりました。
静岡でここは私には外せない場所、高速代ケチっても食べる価値は。。。(・∀・)ノ
どちらかというと素直にうな丼か、うな重にしておいたほうがよかった^^;かな?
そんな寄り道をしながら
本日の野宴の会場 浜名湖 渚園キャンプ場に到着 ⇒こちらです。
バイクの乗り入れはOKなので大変助かります。

一番東側に 蒼海さんのトランザルフとシャングリア4
少し奥に、阪やんのダンロップテント
宴会用の風よけスクリーン(mikkieさんが持ってきてくれました)これすごく助かりました
mikkieさんグッドジョブ!とタープを張って宴会準備。

一番西側には モアえもんのシエラデザインおりがみ4

真ん中あたりには、東の横綱?ていじんさんのタープ。
ていじんさんこれで、耐寒用米軍シュラフの耐用試験をするらしい(°д°)
私も凍傷の記事依頼変態扱いですが^^; こういうのは好きです。
ちらっと中を覗くと

結構スカッとしていい感じ、軍用シュラフはでかくて、丈夫そう
ゴアテックスのシュラフカバーは厚みが有り耐久性に優れていそうでした。
迷彩色でかさばりそうだけど、シュラフカバーだけ私も欲しいw
そんなこんなを各々していたり、久しぶりの再会を喜んだり
薪割りしたり結構忙しい(・∀・)

この日集まったバイクは17台、車2台 初めての方もいらっしゃいましたが
そこはそれ、焚き火を囲めばすぐお友達。


浜名湖に夕闇が迫り

焚き火に火が入る頃には宴会モード突入!
食材の写真は食べるのがいそがしく撮り忘れました(・∀・)ノ
唯一野宴にふさわしい肉料理の写真!
チーム根無草へいぞうさん作 「霜降りステーキ」

「わいるどだぜぇ~♪」
今回私は少しお疲れモードで早々とダウンしちゃいましたが
皆さんには凍傷、またその後のご心配頂いたり、楽しい会話、食い倒れ宴会ありがとうございました。
も一回くらい続きます。
ヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト
- category
- キャンプ
Comment
Re: タイトルなし
masaさん、こんばんは。
はじめまして、ライムグリーンのカワサキやっと見ることが出来ました^^;
masaさんがキャンプツーリング初めてだったのですか!?
百戦錬磨のようだったので、だれが初めてなのかなぁって思ってたんですが。
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
> ども、はじめまして!
> 初めてのキャンプツーリングだったのですが皆さんのおかげで楽しく過ごすことができました
> 皆さんどうやって荷物積んでるのか興味津々なんですけどまた次回もよろしくでーす!
> ありがとうございました m(_ _)m
はじめまして、ライムグリーンのカワサキやっと見ることが出来ました^^;
masaさんがキャンプツーリング初めてだったのですか!?
百戦錬磨のようだったので、だれが初めてなのかなぁって思ってたんですが。
こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします。
> ども、はじめまして!
> 初めてのキャンプツーリングだったのですが皆さんのおかげで楽しく過ごすことができました
> 皆さんどうやって荷物積んでるのか興味津々なんですけどまた次回もよろしくでーす!
> ありがとうございました m(_ _)m
- 2013⁄03⁄25(月)
- 21:33
ワイルドだろぉ~
モアさん、こんばんは~^^
久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
パッキングのコンパクトさは、さすがですね!
まあるいお餅、美味しかったです(←ネタバレ?)
山遊びの合間にでも、またキャンプでご一緒できればと思います(*^^*)
久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
パッキングのコンパクトさは、さすがですね!
まあるいお餅、美味しかったです(←ネタバレ?)
山遊びの合間にでも、またキャンプでご一緒できればと思います(*^^*)
- 2013⁄03⁄25(月)
- 22:19
こんにちは。
久しぶりにキャンプご一緒出来て嬉しかったです。(^_^)v
しかし、1人でしっかり鰻食べてきたんですね。最近うなぎ食べてないので久しぶりに食べたくなってきました。^^;
渚園は近過ぎてキャンプした事なかったのですが、なかなか良い場所ですね。大勢集まる時は良いですね。
GWの下関ツーにも参戦ですか?そちらもよろしくお願いします。(^_^)v
久しぶりにキャンプご一緒出来て嬉しかったです。(^_^)v
しかし、1人でしっかり鰻食べてきたんですね。最近うなぎ食べてないので久しぶりに食べたくなってきました。^^;
渚園は近過ぎてキャンプした事なかったのですが、なかなか良い場所ですね。大勢集まる時は良いですね。
GWの下関ツーにも参戦ですか?そちらもよろしくお願いします。(^_^)v
- 2013⁄03⁄26(火)
- 09:11
お疲れ様でした〜(^O^)/
なんと!
昼間にそんな豪華なうなぎを食べたにも関わらず早々にお休みとは!
そうとうお疲れだったんですねぇ〜(^_^;)
来月の角島ツーリング、参加されますか?!o(^▽^)o
大歓迎ですよ!
昼間にそんな豪華なうなぎを食べたにも関わらず早々にお休みとは!
そうとうお疲れだったんですねぇ〜(^_^;)
来月の角島ツーリング、参加されますか?!o(^▽^)o
大歓迎ですよ!
- 2013⁄03⁄26(火)
- 17:28
Re: ワイルドだろぉ~
satsukiさん、こんばんは。
久しぶりにお目にかかった皆さんも多かったんだけど、
ブログでやりとりしてるから全く違和感なく楽しめました。
このところ山も多いのですがバイクを降りることはありませんので!
また遊んでねぇ~♪
> モアさん、こんばんは~^^
> 久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
> パッキングのコンパクトさは、さすがですね!
> まあるいお餅、美味しかったです(←ネタバレ?)
> 山遊びの合間にでも、またキャンプでご一緒できればと思います(*^^*)
久しぶりにお目にかかった皆さんも多かったんだけど、
ブログでやりとりしてるから全く違和感なく楽しめました。
このところ山も多いのですがバイクを降りることはありませんので!
また遊んでねぇ~♪
> モアさん、こんばんは~^^
> 久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
> パッキングのコンパクトさは、さすがですね!
> まあるいお餅、美味しかったです(←ネタバレ?)
> 山遊びの合間にでも、またキャンプでご一緒できればと思います(*^^*)
- 2013⁄03⁄26(火)
- 22:21
Re: タイトルなし
kachiさん、こんばんは。
今回は誰が参加されるのかレーダー張ってなかったのでわからなかったのですが
いっぱい参加されていてびっくり、そして楽しかったです。
kachiさんに、お会いできなかったのは残念ですが、今度の陣馬ですかねぇ~♪
ここの、キャンプ場は広くて気持ち良く、お値段も良心的で気に入りました。
おいしい物もたくさんありましたよ(*^▽^*)
> たんのしそうだなぁ~
>
> このキャンプ場もきれいで過ごしやすそうですね。
> 続きを楽しみにしています(^^)
>
> Kachi//
今回は誰が参加されるのかレーダー張ってなかったのでわからなかったのですが
いっぱい参加されていてびっくり、そして楽しかったです。
kachiさんに、お会いできなかったのは残念ですが、今度の陣馬ですかねぇ~♪
ここの、キャンプ場は広くて気持ち良く、お値段も良心的で気に入りました。
おいしい物もたくさんありましたよ(*^▽^*)
> たんのしそうだなぁ~
>
> このキャンプ場もきれいで過ごしやすそうですね。
> 続きを楽しみにしています(^^)
>
> Kachi//
- 2013⁄03⁄26(火)
- 22:26
Re: タイトルなし
うえひろさん、こんばんは。
浜松キャンプ楽しかったですよ!
角島ツー参加されるのですか? 楽しんで来て下さい。
たぶん私はお山になるかと。。。
また何処かでご一緒いたしましょうね。
> キャンプツー、楽しそうですね。
>
> 来月の角島ツーが楽しみです。
浜松キャンプ楽しかったですよ!
角島ツー参加されるのですか? 楽しんで来て下さい。
たぶん私はお山になるかと。。。
また何処かでご一緒いたしましょうね。
> キャンプツー、楽しそうですね。
>
> 来月の角島ツーが楽しみです。
- 2013⁄03⁄26(火)
- 22:33
Re: タイトルなし
蒼海さん、こんばんは。
ここの鰻は大好きなんですよ♪お試ししてみて下さい。
渚園キャンプ場は広くて気持ち良く、良心的な値段ですごく良いですね。
関東、東北方面の中継地としても関西からなら便利そうです。
下関・角島ツーの頃はたぶん、お山だと思いますがまた何処かで遊んで下さい。
お世話になりました。
> こんにちは。
> 久しぶりにキャンプご一緒出来て嬉しかったです。(^_^)v
>
> しかし、1人でしっかり鰻食べてきたんですね。最近うなぎ食べてないので久しぶりに食べたくなってきました。^^;
>
> 渚園は近過ぎてキャンプした事なかったのですが、なかなか良い場所ですね。大勢集まる時は良いですね。
>
> GWの下関ツーにも参戦ですか?そちらもよろしくお願いします。(^_^)v
ここの鰻は大好きなんですよ♪お試ししてみて下さい。
渚園キャンプ場は広くて気持ち良く、良心的な値段ですごく良いですね。
関東、東北方面の中継地としても関西からなら便利そうです。
下関・角島ツーの頃はたぶん、お山だと思いますがまた何処かで遊んで下さい。
お世話になりました。
> こんにちは。
> 久しぶりにキャンプご一緒出来て嬉しかったです。(^_^)v
>
> しかし、1人でしっかり鰻食べてきたんですね。最近うなぎ食べてないので久しぶりに食べたくなってきました。^^;
>
> 渚園は近過ぎてキャンプした事なかったのですが、なかなか良い場所ですね。大勢集まる時は良いですね。
>
> GWの下関ツーにも参戦ですか?そちらもよろしくお願いします。(^_^)v
- 2013⁄03⁄26(火)
- 22:39
Re: お疲れ様でした〜(^O^)/
shumidderさん、こんばんは。
今回は食事の写真が多いです私のブログ( ̄∇ ̄)
ここの鰻はお勧めですよ!一番はじめにきたのは大鹿村の大池高原キャンプ
ていじんさんと初めてお会いしたキャンプです。
そこから怒濤の「陣馬劇場」が始まりましたねぇ~
今のところGWはお山の予定なんです^^;
> なんと!
> 昼間にそんな豪華なうなぎを食べたにも関わらず早々にお休みとは!
> そうとうお疲れだったんですねぇ〜(^_^;)
> 来月の角島ツーリング、参加されますか?!o(^▽^)o
> 大歓迎ですよ!
今回は食事の写真が多いです私のブログ( ̄∇ ̄)
ここの鰻はお勧めですよ!一番はじめにきたのは大鹿村の大池高原キャンプ
ていじんさんと初めてお会いしたキャンプです。
そこから怒濤の「陣馬劇場」が始まりましたねぇ~
今のところGWはお山の予定なんです^^;
> なんと!
> 昼間にそんな豪華なうなぎを食べたにも関わらず早々にお休みとは!
> そうとうお疲れだったんですねぇ〜(^_^;)
> 来月の角島ツーリング、参加されますか?!o(^▽^)o
> 大歓迎ですよ!
- 2013⁄03⁄26(火)
- 22:45
お久しぶりでしたが楽しいキャンプでしたね^^
それにパニア無しで綺麗に荷物をまとめられているのがさすがです!
次回もご一緒出来る事を楽しみにしております^^
それにパニア無しで綺麗に荷物をまとめられているのがさすがです!
次回もご一緒出来る事を楽しみにしております^^
- 2013⁄03⁄27(水)
- 10:29 [edit]
初めてのキャンプツーリングだったのですが皆さんのおかげで楽しく過ごすことができました
皆さんどうやって荷物積んでるのか興味津々なんですけどまた次回もよろしくでーす!
ありがとうございました m(_ _)m