fc2ブログ

和佐又山キャンプ場の武器! あららw

新兵器投入! 「コルト! ですかねェ!?」

今回のキャンプでは、これが↓必要でした(・∀・)



RIMG0426_R.jpg

でもね、 敵はの武器は

マシンガン(≧◇≦)ノ

RIMG0427_R.jpg


エアガン勝負でぼろぼろにされちゃったw 

手練れの敵と戦うとひどい目に遭います!

( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー

かる~く、遊んでいただきましたw


今回は、大峰山系のベース和佐又山キャンプ場で遊んで来ました。

ゆきママさんの企画のキャンプ&ハイクです。

今回の参加者は、ゆきママさん、阪やん、ミッキーさん、ななかげさん、

ヒロッチさんと、今回の敵! ↓ヒロッチⅡ世君( ̄∇ ̄)

一応お手伝いも出来ます、薪も割れます、モアえもんを撃退出来ます(>_<)

RIMG0424_R.jpg

次は、手加減してね!




行って来たキャンプ場は和佐又ヒュッテ、ロッジさんが管理されているキャンプ場で

大普賢岳登山や、大峰山系への山々への登山口、及びベースになっている場所になります。

和佐又山キャンプ場 こちらです。

RIMG0395_R.jpg

こちらが、ロッジで、キャンプ受付、登山届け提出等を行います。

RIMG0396_R.jpg

ロッジの近くにも綺麗な芝のキャンプサイトも有りますが、車の乗り入れは出来ません。

RIMG0393_R.jpg

周りはススキが綺麗です。

RIMG0425_R.jpg

私達ミニ四駆+α 軍団は少し登山道の方に入った、オートキャンプ場でキャンプです。

こちらも広いキャンプ場で、明日は雨の予報でしたので私たちグループだけの貸し切り状態でした。

RIMG0423_R.jpg

RIMG0421_RR.jpg

近くに水場と東屋が有り、夕方から降り始めた雨では、東屋がありがたかったです。

このオートキャンプ場から少し登ったところから、大普賢岳登山の登山道が有り、そちらまで

ミニ四駆なら入れます(*^▽^*)  少し遊んじゃいました。

RIMG0402_R.jpg

少し色を変えて^^;

RIMG0406_R.jpg

ススキと紅葉、良いね。

RIMG0410_RR.jpg

ジムニー君と 普賢岳への道標とのツーショットですw

今度は登ってみたいです、登山でね^^;



夜はいつものように

IMG_1654_R.jpg

焚き火を囲んでの宴会、

場所の移動とか有りましたがおおむねスムーズに移動でき、楽しく、おいしく宴会です。

IMG_1645_R.jpg

ゆきママさん作、大分名物!だんご汁 おいしかったです♪

そして、(≧◇≦)したのが次の2品、すごいな~w

近くに(20Km以内)にお店が無い山の中で

IMG_1641_R.jpg

まずは、初キャンプデビューのミッキーさんの、ステーキ!一人一枚 (゜ロ゜屮)屮

IMG_1643_R.jpg

キャンプ隊長の阪やんさんの、にぎり寿司 (゜ロ゜屮)屮 (゜ロ゜屮)屮

ヒロッチさん、おでん+うどん(朝食にいただきました)。

モア、いつもの天ぷら。

ななかげさん、お手伝い(^_^;  

その他いろいろw

気温も心配したほど寒くなく楽しく一夜になりましたw



あっ そうそう

モアえもんの敵、ヒロッチⅡ世君の 愛車です!

IMG_1650_R.jpg


これじゃぁ~♪

ジムニー君じゃ勝てんわな・・・

大台ヶ原 へと続きますw



ヾ(*'-'*)マタネー♪















スポンサーサイト



category
キャンプ

Comment

No title

なんだー、奈良なら合流したのにー。
ミッキーって最初ドッペルギャンガー…もとい
ドッペルゲンガーかと思いました(^^;
そっちは夕方から雨でしたか。
  • 2012⁄10⁄28(日)
  • 23:21
  • [edit]

No title

モアさん、こんばんは!

楽しいキャンプ、ありがとうございました\(^o^)/
ゆきママさんのジムニーちゃんもモアさんのジムニー君も
やんちゃで楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

景色もキレイで、和佐又山気に入りましたが、
濡れた落ち葉のある時期、★ボニーさん★で向かうには
かなりの勇気がいりそうな感じでした(^_^;)

天ぷら美味しかったです♪
次のキャンプでは何か作りま〜すψ(`∇´)ψ
  • 2012⁄10⁄29(月)
  • 20:14

No title

お、グロックですね
本物も樹脂で出来ているとかいないとかw
あいかわらずキャンプとは思えない豪華な料理ですね
握り寿司とか・・・wすごい!
  • 2012⁄10⁄30(火)
  • 20:00

Re: No title

mikkieさん、こんばんは。

> なんだー、奈良なら合流したのにー。

そっかぁ~そちらもアズラガさんとキャンプでしたか!?
12月以降に川湯温泉、仙人風呂でキャンプを企てようと思ってますw
その時はお誘いしますね~♪
もしくは年越しでね。
それ以外のキャンプは私はちょっと標高が高い場所が多くなると思います(・∀・)ノ

ミッキーさん違いで残念でした(爆)
  • 2012⁄10⁄30(火)
  • 22:00

Re: No title

ななかげさん、こんばんは。

そうですか!車の免許もいっちゃいますか!「ファイト!」
ジムニー楽しいでしょう♡

> 天ぷら美味しかったです♪
> 次のキャンプでは何か作りま〜すψ(`∇´)ψ
久しぶりにみんなでキャンプだったような気がします、楽しかったです。

次回のお料理楽しみにしてますね~♪
  • 2012⁄10⁄30(火)
  • 22:03

Re: No title

TREKさん、こんばんは。

拳銃はグロック18c、突撃銃がコルト M4A1レーザー付きと思います。
男の子は良いですね~♪ 遊んでくれますものw

今度は、三八式歩兵銃でも持ってきますかね(・∀・)日本人だし^^;

> お、グロックですね

みんなでキャンプ楽しかったです。
  • 2012⁄10⁄30(火)
  • 22:10

No title

キャンプ楽しかったです。ヒロッチ二世も大喜びでした。とくにモアさんとの撃ち合いと焚き火は楽しかったみたいで、今度はいつ行くのかとせがまれてます。次のキャンプも宜しくお願いします。
  • 2012⁄10⁄30(火)
  • 22:32

楽しかったですね~

土日連続でのお付き合 ありがとうございました
日曜日の雨は残念だったけど、紅葉の時期の吉野の美しさ
改めて認識! 来年の秋はまたきっと・・・
我が家での天ぷらは、いつも私が揚げて、揚げているうちに人気の
エビは消えていく感じなのですが、今回はしっかり食べさせて頂きました
やっぱ、塩よね~(笑)
モアさんの持参していたお塩・・あれ、おいしいですね♪
また作ってね~

ヒロッチⅡ世と遊んでくれてどうもありがとうございました♪
  • 2012⁄10⁄31(水)
  • 19:05

Re: No title

ヒロッチさん、こんばんは。

こちらこそ、遊んでもらって楽しかったです。
雪キャン!よさげなところ見つけましたよ、「砥峰高原」です。
ちょっと研究してみま~す。

> キャンプ楽しかったです。ヒロッチ二世も大喜びでした。とくにモアさんとの撃ち合いと焚き火は楽しかったみたいで、今度はいつ行くのかとせがまれてます。次のキャンプも宜しくお願いします。
  • 2012⁄10⁄31(水)
  • 21:43

Re: 楽しかったですね~

ゆきママさん、こんばんは。

あの塩ね!ななかげさんのアルプスの塩に対抗し

ドイツアルプスの岩塩ですw
一応BMWのオーナーですし私も( ̄∇ ̄)ノ

> モアさんの持参していたお塩・・あれ、おいしいですね♪
> また作ってね~
>
> ヒロッチⅡ世と遊んでくれてどうもありがとうございました♪

今度は負けないように、武器をネットで物色中です!(爆)
  • 2012⁄10⁄31(水)
  • 21:47

Trackback

http://moa339.blog.fc2.com/tb.php/222-c5ab4da6