やってみたかったこと!
- 2011⁄07⁄24(日)
- 23:56

そうなんです! 初めてなのです、こいつを写すの(笑)
24759にて初めて写真を撮ってもらいました。
オドメーター君も喜んでいるでしょう!
みなさまのプログにて、よくお見かけする写真、私は撮ること無いだろーなって思ってましたが、初お披露目です。
2年もたっちゃいましたが、1年で約12,000Kmくらい走ってますσ(・ω・*)=あばうとなO型
そうそう、4:34に今日7月24日は出発です。

京滋バイパス、枚方近辺からの朝日です。
今日は、BLクラブのゆきママさん&二人のお友達のお供で
岐阜と福井にまたがる、夜叉ヶ池登山に行きます。
高速利用で、北陸自動車道、木之本で降りる予定で多賀SAで給油、そこで、

なんと同じツーリングクラブのたばちゃん、とばったり!ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨ
一人で、駒ヶ根のあのソースカツ丼で有名な「ガロ」
に行かれるとのこと、shumidderさん、ななかげさん、のプログの威力は強烈です。
σ(・ω・*)は、山登り、たばちゃん、ソースカツ丼、行く道は違いますが、朝の6時に気合を入れあう二人!
世間は、狭くておもしろい!
R303は快走路でした、あっというまに、夜叉が池登山道分岐。

バイクライド駐車場に入れます、ここが登山届け提出所になっています。
バイクライドは、オフロードコースが河原と土手沿いにあり、
朝はいませんでしたが、下山時には、多くのオフロードライダーが泥んこになりながら、
コースランしておられました。
いいな~、たのしそ。

夜叉が池のコースと物語りも壁に書いてあります。

で!登山口に到着!!
リュック!ちいさ!(参加の女性のみなさまより、私のが一番ちっさい^^;)

ぜんぜん登山に進まないので //きょうはここまで// 後半がんばって 書きます!
でも、やっと日付けと記事が少しあってきたヾ(*'-'*)マタネー♪
スポンサーサイト
- category
- クライムオン
Comment
あらあら^^;
ぐっちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
まだまだ、始めたばかりで何もできませんが、
ぼちぼち書いて行きますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
まだまだ、始めたばかりで何もできませんが、
ぼちぼち書いて行きますので、よろしくお願いいたします。
- 2011⁄07⁄25(月)
- 23:56
はじめまして
高野竜神ツー、ありがとうございました。とっても楽しかったです
最近、ブログ初められたんですね~。もっと以前からされてるのかと思いました
写真がすごく鮮やかで綺麗ですね~。羨ましいです
またおじゃまさせて頂きま~す