fc2ブログ
Entry Navigation

クライム始動!

桜も満開

モアえもんも、登山とクライミングを再開してます。

まだリハビリ状態だけどね(汗)


IMG_4530_R.jpg
写真は夙川の桜です。



3月20日 登山開始、標高500m程の紀南アルプス。

IMG_4508_R.jpg

JR阪和線 山中峡~雲山峰~井関峠~大福山~JR 六十谷駅

標高差400m強程・約15km・5時間 軽い縦走。

ログは切るのを忘れていて帰りの温泉まで撮っちゃってました。(JRに乗ってるところもログに含んでます)




3月27日 同じく紀南アルプス

JR 六十谷駅~娘地蔵~六角堂~井関峠~大福山~六十谷駅

IMG_4523_R.jpg

前回とほぼ一緒の行程でほどよい周回ルート。

紀南アルプスはモアえもんの住んでいる岸和田から40分ぐらいで行けるとこなんだけど初めて行ってきました。

熊野古道の一部で、登山道はとてもよく整備され、六甲山、金剛山のように人がいっぱいというわけではなく

落ち着いて、静かな山って感じでとても良かったです。

これからもトレに使わせてもらおう(*^▽^*)



4月3日 クライミングもリハビリ。

所属山岳会の体験講習会に参加

手空きの時間にリハビリにつきあっていただきました。

1.jpg

ほぼ1年以上のブランク(汗)

1reokai_R.jpg

お付き合いしていただいたTやん!怖かったでしょ!?

ありがとうございました。

hourai_R.jpg

ジム状態で、人がいっぱいの六甲山 蓬莱峡



モアえもん、登れたのはいいんですが身体が重い。。。



IMG_2916_R.jpg




これが必要やなぁ~ 



ヾ(*'-'*)マタネー♪



追加で~す。

モアえもん、登っているところなんかの写真は今まで撮られたことはほとんど無かったんだけど。

今回はいっぱい写真とられた…


P4032360_R.jpg


P4032359_R.jpg


よっぽど危なっかしかったんだろうなぁ b( ̄∇ ̄)

スポンサーサイト



category
クライムオン