fc2ブログ
Entry Navigation

ブラックダイヤモンド、カラビナ・クイックドロー等の一部リコール情報

おはようございます。

モアえもんです。

朝早くからしかも続けてブログを更新することなんかなかったんだけどちょっと大事な情報を。


IMG_4352_R.jpg

モアえもんの大好きなブランドで、特にクライミング用品、ザック等愛用しています。

Black Diamond

こちらからリコール情報が出ています。 

→ こちらです

不具合が見つかった場合は

〒350-2213
埼玉県鶴ヶ島市脚折1386-6
株式会社ロストアロー「BDリコール係」
電話:049-271-7113

送付して下さいとのことです。

モアえもんも,朝からガチャガチャチェックしておりました。
幸い、モアえもん所有のものにはリコール対象商品はありませんでしたが、不良品による事故は大事故につながります。

所有されておられる方は、是非チェックをお願い致します。



ヾ(*'-'*)マタネー♪










スポンサーサイト



category
モアえもんの道具

キャメロットさん。

Black Diamond

キャメロット X4:#0.4 #0.5 C4:#0.75 #1~3



IMG_3183_R.jpg

キャメロットさん♪

初めまして(*^_^*)
素敵に輝いてますね。
楽しい時をこれからモアえもんと一緒に過ごしましょうね。よろしくお願いします。。。ですね。


コリもしないで玩具!集めています。

岩の間に支点として差し込んで使うナチュラルプロテクションのカムを少し揃えました。

4月27日の夜~29日で、去年敗退した笠ヶ岳(敗退の記事)を穴毛谷より再挑戦と考えていたのですが・・・

運悪く低気圧通過の為見送りました。浮いたお金でナチラルプロテクションを少し調達。



ROLLNLOCK&プーリン

IMG_3163_R.jpg

レスキュー用の道具も少しふえました(・∀・)

4月19日 レスキュー技術講習会(蓬莱峡)

4月26日 新人歓迎会(梅田)

4月27日 例会(蓬莱峡)新人のビレイ練習。

5月3日~5日 御在所岳 前尾根・一の壁登攀(コダックパーソナル)



「マレッタちゃんの名前が出てこないって!?」


しっ!  寝てる子起こすようなことは言わないの(汗)




バイクは乗れてません(^-^)/

ヾ(*'-'*)マタネー♪


category
モアえもんの道具

良いお年をお迎え下さい。

南海フェリーの看板娘もクライミング始めたようです。



IMG_3114_R.jpg

ブラックダイヤモンド スピード22 持ってますね

Black Diamond(ブラックダイヤモンド) スピード22ベイパーグレー S/M BD52052Black Diamond(ブラックダイヤモンド) スピード22ベイパーグレー S/M BD52052
()
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)

商品詳細を見る

軽くて(約690g)いいんですよね~♪ これ

アタックザックにちょうどいい感じです
背中の面が平らなのでエアーマットの替りにメインザックと共にモアは使います。(エアーマットは持ってゆきません)


もちろん冗談でございますが(汗)クライム女子は大変増えてきているようにおもいます。




モアえもん今年も年越しキャンプには参加できませんでした^^;

四国の徳島県に帰省してます。

今年は、山ばかりのエントリになりましたが、アウトドアブログということでお許しください。



本年もいっぱい遊びに来てくださった皆さん!

ありがとうございました。


よいお年をお迎えください。









category
モアえもんの道具

iphone5 De GPS

LIFEPROOF

年末はやはりいそがしいですね!

モアえもんも・・ジタバタしております。

そんな中でこんな物をポチっておりました。

IMGP0096_R.jpg

ハイ!何のことは無いiphoneの防水防塵耐衝撃ケースです。

【日本正規代理店品・保証付】LIFEPROOF Apple au softbank iPhone5用防水防塵耐衝撃ケース LifeProof fre iPhone5 ブラック 1301-'01【日本正規代理店品・保証付】LIFEPROOF Apple au softbank iPhone5用防水防塵耐衝撃ケース LifeProof fre iPhone5 ブラック 1301-'01
()
LifeProof

商品詳細を見る


落としちゃった時の用心や、雨の日の使用はもちろんながら。

山用(厳冬期含む)GPSとして使うつもりです。

ケースの仕様は商品説明に任せちゃってどんな感じか写真貼っておきます。

IMGP0085_R.jpg

プラスチックケースで黄色いところが防水用のゴムになっています。

IMGP0083_R.jpg

イヤホン部分と電源部分もバッチリ防水パッキンが付いています。
使用前には防水テスト1時間を行ってからiphoneをセットするよう説明されていました。
作りはしっかりしております。

IMGP0079_1_R.jpg

いつも使っているケースと比べると一回り大きく感じますが、少し使っていれば慣れそうです。

ケースの重さは28.9g

IMGP0105_R.jpg

iphoneをセットし
SANWA SUPPLY ネックストラップ コンパクト用L ブラック DG-ST9BKSANWA SUPPLY ネックストラップ コンパクト用L ブラック DG-ST9BK
(2004/04/01)
サンワサプライ

商品詳細を見る


プリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペンミニ ホワイト PIP-TPM2Wプリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペンミニ ホワイト PIP-TPM2W
(2010/06/30)
プリンストンテクノロジー

商品詳細を見る


ストラップ、タッチペン(手袋着用時に使用)を含めた重さが156g

ケースをしたままでのタッチや、音声は問題なし、TELも写真ももちろんOK!


ハンデーGPSは大変高価すぎて購入をずーっと悩んでいたのですが。

もうiphone5 でいいかなと思っています(・∀・)


地図ソフトとして使うのは今まで使っていた DIY GPS

430493_312281742164131_306554754_a.jpg

そして新たに加えたAPP FieldAccess

e7735b34fc5adf93bcf9de05000ba608_bigger.png

DIY GPSは大変使いやすく今までのエントリでも何回か登場させていますが

FieldAccessは今回のGPS仕様化計画で新たに購入いたしました。¥400-ほどです。

こちらは改めてエントリに書きたいくらい気に入っています。

一番の特徴は国土地理院の電子国土(PCでも見れます)1/25000

が電波が届くところではそのまま使え、あらかじめキャッシュしておけば電波圏外でも使えます。

ズームも縮小もタッチボタンで使え、冬山でも手袋をしたままで使えちゃいます。


冬山道具は使いやすく、手袋をしたままで使える物しか使いまっせん!


「だって 凍傷になるのはいやだ!」もん


経験値増加ですこしお利口さんになった、モアえもんです。





ヾ(*'-'*)マタネー♪

PS この商品偽物も多いらしいので¥1400程の並行輸入品とかは注意が必要かもです!

category
モアえもんの道具

顕微鏡モード!

先日紹介したPENTAX WG-2GPS

こんな写真が簡単に撮れます。




IMGP0069_R.jpg

顕微鏡モード(笑

1㎝マクロモードって言います。これWGシリーズの楽しい機能です。

手持ちで簡単にこんなのが撮れるのは大変おもしろいです。


20120803201101_R.jpg



外で撮った感じはこんな感じかな

12Mサイズの19:9

IMGP0033_R.jpg


IMGP0034_R.jpg


IMGP0051_R.jpg

11月24日に2回目のアイゼントレに行ってきたときの写真です。

この日は冬山準備のアイゼントレーニングの人でいっぱい!

バーゲン会場のような賑わいでした(汗)

19:9だと静物撮るのはおもしろいけど、スナップは間の抜けた写真になっちゃいますね

16M(4608×3465)サイズがやはり良いですね。



おまけに自転車のミニチュア


IMGP0077_R.jpg


アップで撮ると目では見えないほこりがいっぱい!



自転車も洗車しなきゃな~!(BD-1も長いこと乗ってないし・・)



ヾ(*'-'*)マタネー♪

category
モアえもんの道具